スポンサーリンク

一般家庭にオススメの自動散水器はこれだ!

今まで庭の水やりはホースで散水しいたのですが、定期的に実施ができないこともあり、この夏、自動散水器(自動散水タイマー)を購入しました。

自動散水器を購入するにあたり、ネットでいろいろと商品を調べましたが、一般家庭での利用ではこの2点に絞られるようです。

尚、ここでの前提は一般的な戸建ての庭のガーデニングでの利用することを想定しており、広大な庭や畑用ではありません。

お手軽に始めたい人向け「セイフティー3 SST-3」

藤原産業のセイフティー3 SST-3です。ホースと組み合わせても7,000円程度で自動散水システムを組むことができます。

created by Rinker
セフティー3(Safety-3)
¥5,580 (2024/12/07 05:33:12時点 Amazon調べ-詳細)
水やり時間は0分~240分で設定可能。水やりの間隔も4時間、6時間、8時間12時間、1日~7日置きと細かく設定が可能と、エントリーモデルとしては十分な機能がついてます。
散水用のホースや分岐パーツもたくさん出てますので拡張性も十分です。
難点としては、地面に埋まっている蛇口からは取り出しができません。
私は地面から取りたかったので次にお勧めするタカギのものを買いました。

細かなところで気が利いているタカギのタイマースタンダード

私は地面にある蛇口からタイマーをつけたかったのでタカギのスターターキット「GKK105」を購入しました。

この商品は、タカギの地下散水栓ジョイントパイプを購入することで地面の水道に接続が可能となります。

また、タカギのタイマーは細かいところに気が利いてます。

・タイマー部分は分離ができ、手元で設定が可能

・「すぐに水やりボタン」がついていてワンタッチですぐに水やりが可能(セイフティー3ではいちいち設定をしないといけない)

・凍結対策として内部にかかる圧力を軽減する「安全弁」を採用

雨を検知し、雨の日には散水を止める雨センサー(オプション)がつけられる

難点としては、タカギのホースはセイフティー3に比べて高いという点でしょうか。

タカギの自動散水機(GKK105)をレビューに続く

スポンサーリンク
スポンサーリンク