in my room

DIY、プラモ制作などだらだら書いてます

  • ホーム
  • ビーノ(5AU)の修理・レストア
  • ステップワゴン(RP)
  • ロードバイク
  • DIY
  • お問合せ
  • サイトポリシー
ステップワゴンにカーナビを取り付け③ (取り付けてくれるショップ探し)

ステップワゴンにカーナビを取り付け③ (取り付けてくれるショップ探し)

2016/9/20 カーナビの取り付け, ステップワゴン(RP)

ステップワゴンにカーナビを取り付け② (HDMIの取り出しを考える)からの続きです 取り付けてもらえるショップを探す 購入したカーナビを取り付けてもらえるショップを探します。(実際には納車前に探し...

記事を読む

ステップワゴンにカーナビを取り付け② (HDMIの取り出しを考える)

ステップワゴンにカーナビを取り付け② (HDMIの取り出しを考える)

2016/9/20 カーナビの取り付け, ステップワゴン(RP)

ステップワゴンにカーナビを取り付け① (必要部品の購入)からの続きです HDMIを使えるようにしたい 今回購入したBIG Xは背面にHDMI端子を持っています。せっかくなので、このHDMIを前面に...

記事を読む

ステップワゴンにカーナビを取り付け① (必要部品の購入)

ステップワゴンにカーナビを取り付け① (必要部品の購入)

2016/9/20 カーナビの取り付け, ステップワゴン(RP)

新型ステップワゴンを買いました 我が家は9年間、3代目のステップワゴン(RG)を乗ってましたが11万キロを超えましたので買い換えました。 買い替え後もやっぱりステップワゴン(RP)です。 ...

記事を読む

ビーノ(5AU)を直す⑨ (マニホールドの交換)

ビーノ(5AU)を直す⑨ (マニホールドの交換)

2016/9/8 ビーノ(5AU)の修理・レストア

ビーノ(5AU)を直す⑧ (エアクリーナーの交換)からの続きです マニホールドの交換 エアクリーナーの交換に続き、マニホールドの状態も確認します。ネットではマニホールドに亀裂が入るケースが多いとい...

記事を読む

ビーノ(5AU)を直す⑧ (エアクリーナーの交換)

ビーノ(5AU)を直す⑧ (エアクリーナーの交換)

2016/9/8 ビーノ(5AU)の修理・レストア

ビーノ(5AU)を直す⑦ (プラグの交換)からの続きです エアクリーナーの交換 プラグの交換も完了し、次はエアクリーナーです。こちらも17年間交換をしたことがないようなので、既存のクリーナーがどう...

記事を読む

ビーノ(5AU)を直す⑦ (プラグの交換)

ビーノ(5AU)を直す⑦ (プラグの交換)

2016/9/7 ビーノ(5AU)の修理・レストア

ビーノ(5AU)を直す⑥ (バッテリーの交換)からの続きです プラグを交換してみる バッテリーを変えたらエンジンはかかりましたが、せっかくなのでプラグも交換です。 私自身、プラグ交換は初めて...

記事を読む

ビーノ(5AU)を直す⑥ (バッテリーの交換)

ビーノ(5AU)を直す⑥ (バッテリーの交換)

2016/9/7 ビーノ(5AU)の修理・レストア

ビーノ(5AU)を直す⑤ (バッテリーの開封から充電まで)からの続きです バッテリーの交換 原因の切り分けのためまずはバッテリーの交換から行いました。 ビーノのバッテリーへのアクセスは簡単。...

記事を読む

ビーノ(5AU)を直す⑤ (バッテリーの開封から充電まで)

ビーノ(5AU)を直す⑤ (バッテリーの開封から充電まで)

2016/9/7 ビーノ(5AU)の修理・レストア

ビーノ(5AU)を直す④ (バッテリーの購入)からの続きです 前回のブログでバッテリーを購入したので、今回はバッテリーを充電していきます。 バッテリー液を本体にセット 今回購入したバッテリー...

記事を読む

ビーノ(5AU)を直す④ (バッテリーの購入)

ビーノ(5AU)を直す④ (バッテリーの購入)

2016/9/4 ビーノ(5AU)の修理・レストア

ビーノ(5AU)を直す③ (既存バッテリーの充電)からの続きです。 バッテリーの購入 前回の症状をご近所のバイク好きの方に話したところ、原因はバッテリーの劣化で交換すれば直るだろう、とのこと。 ...

記事を読む

ビーノ(5AU)を直す③ (既存バッテリーの充電)

ビーノ(5AU)を直す③ (既存バッテリーの充電)

2016/9/4 ビーノ(5AU)の修理・レストア

ビーノ(5AU)を直す②(原因のあたり付けと必要パーツの購入)からの続きです。 既存バッテリーの充電 木曜日の夜にAmazonとバイクパーツセンターに注文をしたのですが、さすがAmazonさん。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

人気の記事

  • 【ステップワゴンRP】ドライブレコーダーの設置②(取り付け編)
  • ビーノ(5AU)を直す⑦ (プラグの交換)
  • 【ステップワゴンRP】エアコンフィルターの交換
  • ケルヒャーK3 サイレントベランダのスイッチ修復① (分解編)
  • フィット3ハイブリッドにドライブレコーダーをつける
  • 最近のコメント

    • ノートPCのBIOSの電池交換 に yang123 より
    • ノートPCのBIOSの電池交換 に たくぞ~ より
    • ケルヒャーK3 サイレントベランダのスイッチ修復② (スイッチ修復編) に tomojimotohashi より
    • ケルヒャーK3 サイレントベランダのスイッチ修復① (分解編) に yang123 より
    • ケルヒャーK3 サイレントベランダのスイッチ修復① (分解編) に ボブサン より

    カテゴリー

    • DIY
      • 自動散水システム構築
      • 間仕切り壁のDIY
    • PC関連
      • PC_DIY
      • PCトラブル
      • WordPress
    • ゆるい日常
    • ケルヒャー
    • ステップワゴン(RP)
      • カーナビの取り付け
      • ステップワゴン(RP)ちょい加工
      • ドライブレコーダー(DRY-TW7500dp)取り付け
      • ドライブレコーダー(DRY-V2)取り付け
      • 洗車・メンテナンス
    • ノート(E13)
    • ビーノ(5AU)の修理・レストア
    • プラモデル
      • たまごひこーき
    • ロードバイク
      • スペシャライズド アレー(Allez)
      • スペシャライズド シラス(Sirrus)
      • ポタリング・ロングライド
      • 商品・パーツレビュー
      • 週末ダムライド
    • 商品レビュー
    • 未分類
    • 福袋

    アーカイブ

    スポンサーリンク
    • サイトポリシー
    © 2016 in my room