スポンサーリンク

【DIY】子供部屋の間仕切りに挑戦!⑦(パテ削り)

【DIY】子供部屋の間仕切りに挑戦!⑥(パテ塗)からの続きです。

地獄のパテ削り

作業7日目。ボードパテを削っていくのですが、これが地獄の作業でした。作業日数は両面で2日間、全身パテまみれでの作業でした。

まず、削りかすが飛散しないよう、しっかりと養生します。

あとは、2×4の切れ端に紙やすりの80番を巻いてパテをひたすら削っていきます。

これがツライ作業でした。固まったパテは想像以上に硬く、80番のペーパーでもなかなか削れません。そして削りカスがすごく、すぐに粉まみれになりました。

プラモとは違いますね。。

事前に買っていた防塵マスクと防塵メガネと、雨の日の通勤に使うカッパを装着し、作業を進めます。真冬なのに汗ばむほどの作業。

午後いっぱいかけて、片面が終了。腕は筋肉痛です。。

追加の装備を投入

片面だけで使った紙やすりは5枚は超えていたと思います。それ以上に疲労感がすごいので2日目の作業にかかる前にホームセンターに買い出しに行きました。

買ってきたのはボード用のやすりとインパクトドライバーに刺さるカップブラシ。占めて2500円程度。

徐々に予算が膨らんでいきますが、これで作業時間の短縮を狙います。

本当はこういう時に電動サンダーがあれば便利なんですけど、我が家には残念ながらありませんし、予算の都合上、今回はカップブラシを採用しました。

2日間かけてパテ削りをした結果、それっぽい感じでは修復ができました。

これで下地は完成。次は壁紙を張る工程ですが、年内の作業はここまで。壁紙を張るのは年明けにします。

【DIY】子供部屋の間仕切りに挑戦!⑧(壁紙と必要な部材の購入)に続く

スポンサーリンク
スポンサーリンク