スポンサーリンク

外構の塗装とポストの塗り替え

外構の塗り替え

我が家の外構は、新築時に、8年前にDIYで手作りしたものです。その時に塗装をしたのですが、雨だれなどで汚れが目立つので、塗り替えをすることにしました。

高圧洗浄機でざっと汚れを落とした後、養生テープ、シートでマスキング。

post2 post1

今回使ったシーラー、ペンキはこちらです。

post3 カンペハピオ 水性カチオンシーラー 乳白色 2Lホームセンターで3,000円程度

post4 カンペハピオ ハピオセレクト つやあり 白 3.2Lホームセンターで5,000円程度

まずは壁にシーラーを塗ります。シーラーはペンキをより密着させるためのノリのような役割をするらしいのですが、すごく伸びが良く、この部分以外の外構も塗りましたが結果的には2リットルもいりませんでした。

シーラーが乾いたらペンキを塗ります。今回は子供も手伝いたい、ということで、ペンキ入れが足りませんでしたので、1.5ℓのペットボトルを切り、ペンキ入れを自作しました。post6

細かいところは刷毛で、その他はローラーで塗りましたが、案外簡単にぬれました。※完成後の写真を撮り忘れました。

ポストの塗装

今回ポストの裏側についても気分を変えて色を変えてみることにしました。

まず、上部に錆があったので、ディスクグラインダーで錆を落とします。

※ディスクグラインダーは初めて使ったのですが、安いグラインダー(ホームセンターで特価の2,000円)だからなのか、音がすごくご近所迷惑!?という感じになっちゃいました。post5
その後、筆塗で錆止めを塗装。使った錆止めはこちら。

post11 カンペハピオ ALESCO ALESCO 速乾錆止めペイント 0.5L あかさび色 NO10805

ホームセンターで700円程度

錆止めを塗ると鮮やかなオレンジに

post7

錆止めが乾いたら上塗りをします。

上塗りは以前物置を塗装した時の紺色が余っていたのでそれを使用。子供は喜んで塗ってました。

post8

乾いたらマスキングを取って完成です。

post9

post10

作業時間:6時間ほど(乾燥時間含む)

費用:10,000円

満足度:80%(シーラーは2リットルも不要でした)

作業人員:3人(うち子供2人)

スポンサーリンク
スポンサーリンク